プログラミングICT教育とは

プログラミング教育雑談

小学生プログラミング必修化

今年度から必修化となったプログラミング教育ですが、実際には大人の考えるプログラミング(コードを書いたりパソコン主体のプログラミング)とは違い、より児童が論理的思考を会得するための導入が進められていきます。

上の二つの画像は大人の使用するプログラミング言語と小学生の使用するプログラミング言語です。
教育用プログラミング言語は日本語でのプログラミングが可能でパソコン1台で昔のファミコンなどのレベルのゲームが作れるようになっています。
また、パソコンを使用しない紙媒体でのプログラミング教材もあります。教育の分野ではどちらも段階的な動き(三角形を書くためには何度曲げて何歩進むのを何回繰り返すか?など)に重点が置かれています。

ICT教育とは、、、

現在一般的に言われているICT教育とは端的にいってインターネットやパソコン、スマートフォンを利用するにあたって必要な基礎知識と、
ネット犯罪や著作権侵害などネットワークで巻き込まれるまたは自分が当事者になりうる問題に対して必要な知識を学習することです。
インターネットの仕組みなど内容は多岐にわたりますが、大切なのは現代において避けては通れないインターネットと分野に対しての正しい知識をつけるということです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました