リズムゲームを作ってみよう④

リズムゲーム

作成:旭川児童パソコン教室“ぱそんこ”

前回リズムゲームを作ろう③の続きを作っていきます。

楽器とテンポ

【旗が押されたとき】テンポを設定し音を鳴らす仕組みを作っていきましょう。

音のテンポを変えるときは左下の拡張機能【音楽】を追加します。

左下をクリックしたら【音楽】を選択します。

テンポを120に変更します。

音を鳴らす楽器を選びます。21種類の楽器の中から好きな楽器を選らんでください。

音を鳴らす

【旗が押されたとき】楽譜データの1番目から始まるように【カウンター1を0にする】ブロックを追加します。この時、1番目から始めたいので(0)を(1)に変更してください。

スペースキーを押したら音楽が鳴るようにしたいので、【○○まで待つ】ブロックに【○○キーが押された】を追加します。

次は、音を1番目から1音づつ変えて鳴らす動きを追加していきます。

まず、楽譜データから音符を鳴らしていく仕組みを作ります。

※②を組み合わせると①になります

次に楽譜データからテンポの仕組みを作ります。

※②を組み合わせると①になります


ぱそんこホームページ

タイトルとURLをコピーしました