
上川・深川・富良野・士別・留萌など、旭川近郊からの参加者も大歓迎!地域の未来をつくる人材育成、ここからスタート。
旭川市のパソコン教室「ぱそんこ」では、
地域の若年層のICTリテラシー向上と、教室で活躍できる人材育成を目指した特別講座を開講します。
この講座では、Word・Excel・PowerPointなどの実務スキルに加え、
子ども向けプログラミング教育や教室運営スキルも体系的に学べる内容となっています。
🎯 こんな方におすすめ
- パソコンスキルを一から身につけたい方
- 子どもと関わる仕事に興味のある方
- 教室でのアルバイトや将来の独立も視野に入れている方
- 地域に貢献しながら実践的に学びたい方
- 短時間や在宅でも働けるスキルの欲しい方
※原則として20歳以上45歳未満の方を対象とさせていただきます。
※参加前にプログラム内容のご案内とご希望のヒアリングをさせていただきます(所要15分ほど)
📘 講座の全体構成
🔹 学習パート(全30単元)
🧩 Office実務スキル(20単元)
- Wordの基本操作から応用(文章作成・表・画像・印刷)
- Excelでの表作成・関数・グラフ・請求書作成など
- PowerPointのスライド作成・アニメーション・プレゼン練習
- 模擬試験や実務演習も実施
🧩 子どもプログラミング教室対応(10単元)
- Scratchの基本〜応用(変数・条件分岐・作品制作)
- 子どもへの教え方・声かけ・学びの導き方
- 模擬授業・実践演習・保護者対応の方法
- 教室実務(出欠・連絡・教材管理)も学習
🔹 実習パート(毎週1回)
- 教室での実地アシスタント実習を毎週行います(1回2時間程度)
- 生徒対応・授業補助・教材準備・保護者対応などを実践的に経験
- 講師によるフィードバックや活動記録を通して、スキルと自信を高めます
🎓 修了後の進路・サポート
- 修了証の発行
- 教室スタッフ・講師としてのアルバイト採用のチャンス
- 希望者には、将来的なフランチャイズ独立支援の案内も
- 履歴書に記載できるスキル評価・推薦状の発行(希望者)
📅 開催概要
- 期間:7〜10週間程度
- 受講日:毎週 火・水・金のいずれか、または複数日参加可(週3回受講推奨)
- 時間:各日 19:00〜21:00
- 実習:週1回(例:日曜日または平日夕方)2時間程度
- 会場:パソコン教室ぱそんこ イオンモール旭川駅前教室
〒070-0030 北海道旭川市宮下通7丁目2−5 イオンモール旭川駅前 3F - 受講料:無料(選考制)
- 参加条件:20〜44歳の方で、学びと実践に意欲のある方
📩 お申し込み・お問い合わせ
以下の方法でご連絡ください:
- 📱 公式LINE: https://lin.ee/NSSaQFa
- ☎ TEL:050-1809-8818
- 🏫 教室住所:〒070-0030 北海道旭川市宮下通7丁目2−5 イオンモール旭川駅前 3F
🏫「ぱそんこ」って?
旭川市で100名以上が通う、未就学児からシニアまで対応するパソコン・プログラミング教室です。
ExcelやWordの基礎から、Scratch・動画編集・タイピングまで、
それぞれに合ったカリキュラムで“使える力”を身につける教室です。
講師からのメッセージ
この講座は、旭川の教室で働いていただくためだけのものではありません。
全体のカリキュラムを通じて、基本的なパソコンスキルの習得と、教室運営に必要な力を同時に身につけられるよう設計しています。
将来的な独立やオンライン講師としての活動も視野に入れており、
上川・深川・富良野・留萌・士別・剣淵・和寒など、地域を問わず多くの方にご参加いただければ嬉しく思います。
この講座は完全無料で受講できますが、修了後に当教室で働く必要や、フランチャイズに加盟していただく義務は一切ありません。
ご自身の活動や副業に活かしていただいたり、横のつながりを作る場としてだけでも、気軽にご参加ください。
子ども向けのプログラミング教室やパソコン教室は、**生徒の通える時間が限られている(放課後・夕方中心)**ため、
副業としても非常に相性の良い分野です。
また、旭川市内や周辺の地域でも、ICTリテラシーの格差は依然として大きく、
「田舎にいても、自分のやりたいことができる」──そんな未来を支える人材が増えることで、
地域社会にも確かなインパクトをもたらせると信じています。
大人になってからの学び直しは確かに大変です。
ですが、新たな一歩を踏み出すきっかけとして、この講座を活用していただけたら嬉しいです。
皆さまのご応募、心よりお待ちしております!
コメント