6.2Pythonでの入出力 出力

Pythonでの出力には、print関数を使用します。print関数は、指定した文字列や変数の値を画面に出力します。

x = "Hello, World!"
print(x)

出力結果

Hello, World!

また、Pythonでは、標準エラー出力にはsys.stderrを使用し、標準出力にはsys.stdoutを使用することができます。

import sys
x = "Hello, World!"
sys.stderr.write(x + "\n")

上記の例では、xに格納されている文字列を標準エラー出力に出力しています。

応用例

変数の出力

name = "Alice"
age = 20
print("My name is", name, "and I am", age, "years old.")

出力結果

My name is Alice and I am 20 years old.

複数のオブジェクトを同時に出力

x = 1
y = 2
print(x, y)

出力結果

1 2

ファイルへの出力

data = ["apple", "banana", "cherry"]
with open("fruits.txt", "w") as file:
    for item in data:
        file.write(item + "\n")

この例では、リスト「data」の内容を「fruits.txt」というファイルに書き込んでいます。「with open」文を使用してファイルを開いた場合は、「with」ブロックを抜けると自動的にファイルが閉じられるため、「file.close()」の呼び出しは不要です。

問題

以下の要件を満たすプログラムを作成しなさい。

  • スクリプトを実行すると、ユーザーに「何か文字を入力してください」と表示する
  • ユーザーが入力した文字を、test.txtという名前のファイルに書き込む
  • ファイルに書き込んだ後、「入力した文字はtest.txtに保存されました」と表示する

解答

input_text = input("何か文字を入力してください:")

with open("test.txt", "w") as f:
    f.write(input_text)
    
print("入力した文字はtest.txtに保存されました")

上記のコードは、input関数を使ってユーザーに文字の入力を促し、その入力を”test.txt”という名前のファイルに書き込みます。また、with open文を使って、ファイルを開いた後に自動的にクローズするため、明示的にcloseメソッドを呼ぶ必要はありません。そして最後に、print関数を使って「入力した文字はtest.txtに保存されました」と表示します。

コメント

  1. […] 出力 […]

タイトルとURLをコピーしました